[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
イタリア最高峰のワインと肩を並べる、 物凄い赤スパークリングです!!! 干しイチジクやイチゴの豊かな香りをもつ、やや甘口のランブルスコ。
微発泡ですが、赤ワインとしても素晴らしい逸品です。
口に含むとイチゴの風味がいっぱいに広がり、程よい酸味と天然果実の甘みのバランスが取れた弱発泡性ワインです。
産 地 イタリア・エミリア・ロマーニャ 製 造 メディチ・エルメーテ ぶどう品種 ランブルスコ・サラミーノ、ランブルスコ・マラーニ 飲み頃温度 10℃ その他 ※こちらの商品は取り寄せ商品となりますので、メーカー欠品の場合はご了承下さい。
赤いスパークリングワインで有名なランブルスコは、イタリアでは安ワインとして扱われていました。
そんなランブルスコのイメージを払拭したのが「メディチ・エルメーテ」です。
メディチは、フラグ・シップの「コンチェルト」でランブルスコ史上初のガンベロロッソ最高評価を2年連続で獲得!そしてワイナリーとしては、2010年にエミリア・ロマーニャ州最優秀ワイナリー(ヴィニタリー2010)を獲得。
まさに名実ともにNo.1ランブルスコ・メーカーであり、ランブルスコの歴史を変えた造り手なのです。
13世紀初頭、フィレンツェ郊外の土地をほぼ所有していた大地主、メディチ家は、貴族出身者が国家の中枢を担うイタリアにおいて、初めての平民出身の成功者として国民に愛され、18世紀中頃まで権力をふるいました。
4〜5世紀に渡るメディチ家の歴史の中で、トスカーナ州のメディチ大公国から、系列ファミリーの人々がフィレンツェを離れて、イタリアの各地に移り住みました。
一人はイタリア中南部のサルノ地方、一人はミラノ領主エスフォルツァ家、一人はワイン造りを志し、メディチ・エルメーテがあるエミリア・ロマーニャ地方へ移り200年以上の時が流れました。
メディチ・エルメーテは幸運にもフィレンツェの正当なメディチ家の流れを汲み、何代かに渡りいくつかの結婚を通じて、エミリア・ロマーニャ州の領主の一人となり、限定ではワイン造りに携わっています。
レビュー件数 | 6 |
---|---|
レビュー平均 | 4.83 |
ショップ | ワイン本舗 ヴァン・ヴィーノ |
税込価格 | 1,139円 |